みなさま、こんにちは。
ヒダマル(リミテッドエディション)です。
お待たせしました。
ここはクラファン企画「『廃墟短編集』制作・販売」にて3000円以上のリターンをしてくださった方々のためだけに造られた、ブログの固定ページです。
そう、
ヒダマルのアニメ日記限定版・「ここだけの話」がようやくスタートすんぞッ!!
ここだけの話。
リターンに設定していました「ここだけの話」、満を持して(お待たせしましたすみません)始まった訳ですが、しかしなんですな、
よくもまぁこんな怪しいリターン選びましたな。
(超失礼)
(頭をアスファルトですりおろしてお詫びしますすみません)
いやでもほんとじっさいのとこ、中身が不明な物にお金を出していただけるってかなり奇特な行いだとおもうのです。
そこは、『廃墟短編集』を応援してくれたすべての方がそう。どんな内容が届くのか分からないにも関わらず、支援していただけるって、ありがたいです。夢みたいです。
ヒダマルにできるのは、「面白いものを提供する」「楽しんでいただく」っすな。期待に違わぬ形で、あるいは期待以上でな。
廃墟短編集も、そこはクリアした自負がある。ここではヒダマルのターンだぜ。
ここだけの注意事項。
注意事項ですが、「拡散しないでね!」に尽きますかね。秘密のURLを知られたらリターンの限定性が失われますから。シーです。
固定ページはブクママークないし、まぁ大丈夫だと思います。コメントも書けないのか。そりゃちょっとつまらんな。
と言ってもそんなに肩ひじ張ることでもないとは思うんですけど。当のURLもふざけてますし。ヒダマルの知名度からしてわざわざURL予想してここに入ってくる人なんていないし。
配信形式ですが、「大本の固定ページを作って、その中に各ページへのリンクを貼る」という方法で行こうかと思います。
「大本の固定ページ」のURLだけ持っといて、なにかこうPCのどこかに置いとくとかスマホのホーム画面の隅に置いとくとかしていただければ、簡単にやってこれるかなと。思いまして。どうでしょう。
ヒダマルとしても試行錯誤なので、とりあえずはこれで行きます。と思います。どうでしょう。
それと、期間は約半年。
月に二回くらい更新出来たらいいなと思います。思うというか、うん、します。
更新通知はどうしましょうかね?
更新のたびにやったほうがいいのかね?
めんどくさいな?
(少しは言い方を工夫しろ? by恙牙)
メンバー紹介!
さてここで、イカしたメンバーを紹介するぜ!
限定記事つっても誰が読んでるかは分かってた方がいいと思うんでねぜ!(ぜの使い方)
まずは、あけみダイナミックさん!
斯様に胡散臭いリターンを真っ先に選んでくださったファーストペンギンです。
次に、ゆきにーさん!
沖縄大変ですね。大したことはできませんが、ヒダマルは沖縄県産もずくとハイボール沖縄シークワーサー味を好んで購入しています。
そして、なっちょちーずさん!
筋トレにプロレスに山手線一週にとアクティブな男です。ヒダマルも筋肉ほしい。
以上お三方は、「サイン本+限定記事」から支援してくださった方々です。
そして実は、更なる追加メンバーがいます。
理由はさておき、せいぶつへいきさん!
ヴァーチャル界隈の話題はお任せです。葵ちゃんラヴです。せいぶつさんがいなければ、ギオンミコは生まれなかったはず。
そして、愛音さん!
はてなブログはもう更新されていませんが、ヒダマルにお誕生日プレゼントをくれた方です。
忘れちゃイカン、ヒヤパさん!
言わずと知れた『廃墟ガールの廃ログ』運営者。廃墟を求めて街を征く、小説もイラストも描ける方です。最近は福岡廃墟シリーズが続いていますよ。
3000円コースを選んでいないはずの方々が含まれている理由ですが、3000円以上の支援をしていただいた方は、この記事を読む権利があると考えるためです。
ヒヤパさんには寄稿の報酬とサイン本とハンドメイド栞をお渡ししましたが、あの方の労働力にはまだ見合っておりません。というか福岡きてもらったし。むしろお金出させてるし。
ということで、この先は上記の六名に向けて、ここだけの話を作っていきます。
メンバーに関してもしも万が一反対意見がある方はヒダマルへ。
まとめ。
えー、なんだちょっと緊張したな。
いつもと違う感じのテンションになってるけどこの違いが分かるかな。分かる方はヒダマルソムリエです。
ではこの先半年くらい、たぶん月二回の「ここだけの話」をお楽しみに!