みなさま、こんにちは。
診断好きなヒダマルです。
色々と診断して遊んだので、今回はその結果をまとめてみます。
「あなたを〇〇に例えると」とか「あなたの〇〇タイプは」とかいうやつです。ヒダマルを「引きこもり魔王」と評価したアレと同じサイトを使います。
引きこもり適性度診断の結果は...
— ヒダマル (@hidamarirun) April 17, 2020
【引きこもり魔王レベル】
✅引きこもり耐性度は「99%」
✅百戦錬磨の耐久力
✅引きこもり界のカリスマ#引きこもり適性度診断
https://t.co/yf4GsbiPov
「16TEST」を元にしてるので、まぁまぁの信憑性もあるのではと分析します。10問程度で終わるので精密ではないだろうけど、ま、お遊びがてら!
- お酒に例えると?
- パンに例えると?
- 野菜に例えると?
- ケーキに例えると?
- 匂いで例えると?
- 銃器で例えると?
- 教科で例えると?
- 昔話で例えると?
- タロットカードで例えると?
- ドラゴンで例えると?
- メンヘラタイプは?
- 恋愛傾向は?
- まとめ。
お酒に例えると?
ヒダマルをお酒で表現すると診断の結果は...
— ヒダマル (@hidamarirun) April 20, 2020
【カクテルタイプ】でした
🍺実はかなりの頑固
🍺人の気持ちを読み取る天才
🍺雰囲気は癒し系
カクテル飲んだことないけどカクテル。#あなたをお酒で表現すると診断 #あなたをアルコール飲料に例える
https://t.co/WOUJcKOW33
リンクに飛ぶと詳しく読めますが、「甘い雰囲気を醸し出す癒し系」ですってよ。ポケモン診断ではカイリキーなのに。
「実はかなりの頑固」は的中ですね。「それは譲れんでしょ」という点は引きませんからヒダマル。でもこの特性は、企画をやるにあたって度々役に立ってます。
しかしカクテルかーーーー飲んだことないなぁ。飲んだことないけどカクテルかぁ。ワインとかウイスキーとかならカッコよかったけど。ヒダマルは焼酎をよく飲みます。あとビール。
パンに例えると?
ヒダマルをパンで例えると診断の結果は...
— ヒダマル (@hidamarirun) April 20, 2020
【フルーツサンドタイプ】でした
🥐心が穏やかで思いやりがある
🥐自分に自信はないけど賢い
🥐脳内にお花畑が広がりがち
お花畑……。脳内お花畑……。#あなたをパンで例えると診断 #16TEST
https://t.co/aYT3Unk5Pk
の、脳内お花畑……。
まぁ「夢のたっぷり詰まった性格であり、強い理想主義者です」とあるしな! お花畑も悪くないよな! 行動力を備えているともある! 提唱者だなやっぱな!
野菜に例えると?
ヒダマルを野菜で表現すると診断の結果は...
— ヒダマル (@hidamarirun) April 20, 2020
【トマトタイプ】でした
🍅夢に向かう姿がかっこいい
🍅共感力がある
🍅少し不思議な雰囲気がある
ひとをお花畑だとか不思議だとかっ。#あなたを野菜で表現すると診断 #16TEST
https://t.co/GZnscTGqsN
トマトかぁトマト嫌いなんだよなぁ……(そういう話じゃない)。
「様々な料理に人気のアイドル」とか言われてます。だったら引きこもってねぇよぃ。
ケーキに例えると?
ヒダマルはパンケーキ。独特の感性を持つ不思議ちゃん。頭がブッ飛んでる狂人のくせに勉強はできる。周りが扱いに困っているが本人は全く気にしてない。チーズケーキの人と恋仲に。#あなたをケーキに例えると
— ヒダマル (@hidamarirun) April 15, 2020
https://t.co/7O4hY3HZZr
人を脳内お花畑だとか不思議だとか頭ブッ飛んでる狂人だとか!! 失礼だなこの診断さっきから!?
おっ、チーズケーキの人とは恋仲になれるそうですよひゅーひゅー(中学生のノリ)。
……扱いにくくてすみません……。
匂いで例えると?
ヒダマルの性格を表現する匂い診断の結果は...
— ヒダマル (@hidamarirun) April 20, 2020
【バニラタイプ】でした
💎ちょっぴりトリックスター
💎人と変わったことを好む
💎メンタルはそんなに強くない
バニラはもっとポピュラーでフレーバーテキストでしょう。#あなたの性格を表現する匂い診断 #16TEST
https://t.co/lZqaY2bWGZ
バニラオイルを使ったパンケーキですね。おいしそう。
バニラってそんなエキセントリックな香りじゃなかろうにと思ったけど、これは香水に例えた診断なのかな? だったら確かに珍しいかもしれない。
同じ根拠の診断だから当たり前だけど、なんか「変わった人です」って情報がどんどん集まってるな……。
銃器で例えると?
ヒダマルを銃で例えると診断の結果は...
— ヒダマル (@hidamarirun) April 17, 2020
【M4A1】でした
🔫好きなものにはとことん一直線
🔫自分磨きを頑張っている
🔫家族や仲間を大切にしている#あなたを銃で例えると診断 #16TEST
https://t.co/s3IK6nGVIJ
来たぁ普通に当たり!
少年漫画の主人公じゃないですか。まんまルフィじゃないですかやだカッコイイ。
この銃はアメリカ軍など様々な部隊で使用されているそうです。つまり使いやすくてポピュラーってことです。ここに来てしっかりと地に足つけた例えが出てきたぞ!
教科で例えると?
ヒダマルっぽい教科診断の結果は...
— ヒダマル (@hidamarirun) April 20, 2020
【音楽タイプ】でした
📕自己表現することが好き
📕独自の世界観を持っている
📕夢や希望に溢れている
音楽苦手だったなぁ。#あなたっぽい教科診断 #16TEST
https://t.co/vdaTtnTAsO
音楽はですねー、体育と同様に苦手でした。「みんなでルールを共有して力を合わせて同じ場を作る」という方向性がダメだったみたいです。最近気づいた。
「自己表現をすることを好み、音楽や芸術など型にはまらない趣味を持っている傾向があります。独創的な世界観が魅力的で、夢や希望に溢れている性格です」だそうです。意外とポジティブ?
「ただ、地に足つかないところも多々ありますので、その点は課題になります」だそうですどうせお花畑で不思議で頭ブッ飛んでるよ……!
昔話で例えると?
ヒダマルを昔話で例えると...
— ヒダマル (@hidamarirun) April 20, 2020
【泣いた赤鬼】でした
📕実は結構情に厚い人柄
📕友達は少なくないタイプ
📕睡眠時間が長そう
……昔話だっけ?#あなたを昔話で例えると診断 #16TEST
https://t.co/LCr3Z9RoOK
『泣いた赤鬼』って昔話じゃなくて童話なんだけど……。昔話「ぽい」ってだけだけど。まぁ90年たてば昔話、か?
細かいことは置いといて、「友達は少なくないタイプ」に異を唱えたいよ。「実は結構情に厚い」はどうだろう。薄情者だけど。「睡眠時間が長そう」だけは町工場の職人の技で作ったみたいにピッタリ当てはまってる。
タロットカードで例えると?
ヒダマルをタロットカードで表現すると...
— ヒダマル (@hidamarirun) April 20, 2020
【隠者タイプ】でした。
ここでも引きこもりかよぃ。
🔮自己判断による行動
🔮分別がある
🔮哲学的思考#タロットカードで表現すると診断 #16TEST
https://t.co/v5F0kE8QB2
ハーミットですよ。隠者。引きこもり。
隠者には「経験則、高尚な助言、精神、慎重、優等感、哲学的思考、分別がある、研究者、自己判断による行動」などの意味があるそうです。
タロットカードって面白そうですよね勉強したいな(これは中二病のノリ)。
ドラゴンで例えると?
ヒダマルが龍なら診断の結果は...
— ヒダマル (@hidamarirun) April 17, 2020
【水蒼龍 アクアブルードラゴンタイプ】でした。必殺技は煌めきの激流「アクアマリン・トーレント」だ!
🐉吟味するので行動は遅くなりがち
🐉研究者気質なところがある
🐉周りの人に媚びない#あなたが龍なら診断 #16TEST
https://t.co/HRxE4P3wq3
煌めきの激流「アクアマリン・トーレント」は自分で考えました(これも中二病)。
「吟味する」「研究者」「媚びない」など、隠者の特徴そのまんまです。水タイプはいいな、寒色好きだヒダマル。
さて、ここらでそろそろ、禁断の領域に足を踏み入れるか……!
メンヘラタイプは?
ヒダマルのメンヘラタイプ診断の結果は...
— ヒダマル (@hidamarirun) April 20, 2020
【すぐに落ち込むタイプ】でした
🦄真のメンヘラ
🦄自己評価が著しく低い
🦄すぐに元気がなくなる
ここでも「引きこもり気質」だとさ。天才はつらいぜ。#メンヘラタイプ診断 #16TEST
https://t.co/K8VhCcJ1sN
うわぁネタにしにくい。
我が事ながら引くな……。まぁつまり最もスタンダードなメンヘラさんってことですね。「あなたは究極までに内向的なメンヘラ」 、流石は引きこもりの天才で隠者。
「しかし、クリエイター気質であり独創的な世界観を持っているタイプとしても知られています」が救いだ。流石はお花畑で不思議で以下略。
恋愛傾向は?
ヒダマルの恋愛スタイルは...
— ヒダマル (@hidamarirun) April 17, 2020
【マニア型】でしたぎゃぁああああ!!!! だよね!! 知ってるよーだ!! 愛着障害だよーだ!! へーんだ!!
❤️恋愛は依存しがち
❤️感情が出やすい
❤️独占欲強い#ラブスタイル性格診断 #16TEST
https://t.co/2ISOwVnqS1
逃げろッ、チーズケーキの人ッ!!
コイツに狙われたら最後、「一歩間違えればストーカー」(被害者)だぞッ!!
「あなたの恋愛は、独占欲が異常に強い恋愛で、相手がどう思おうが自分の思い通りにしたい欲求が爆発した恋愛タイプになります」
ぎゃぁああああ!!!!
「依存体質であり、一歩間違えばストーカーや監禁にまで発展する恋愛タイプで、狂気の恋愛タイプです」
怖い怖い怖い怖い怖い!!!!
「エロス型・ルダス型・マニア型とは相性が良いでしょう」
いやマニア型とか願い下げだわ怖いわ……。エロス型とルダス型は知らないけど嫌な予感しかしない……ッ!!
まとめ。
自己診断の分析結果にコメントし続けるという、ナルシシズム溢れんばかりの自己陶酔企画になってしまった……。や、正直、ここに来てネタ切れ気味なんで……。苦肉の策で……。
でもこういう診断が好きなのはホントですよ。自分のも他人のも面白いです。気になったのをやってみてください是非。そしてヒダマルに教えてください。チーズケーキだったら気を付けてください。
半年間お付き合いいただいた「ここだけの話」も、次回でラスト! ネタがないけどお楽しみにっ!
(最悪の引き)