みなさま、こんにちは。
『ヒダマルのアニメ日記。』管理人のヒダマルです。
ここでは、ヒダマルのプロフィールをざっと紹介しています。
「ヒダマルって誰?」「何やってる人なの?」という疑問を解消しちゃいましょう。
特性は?
福岡在住の男のひと。30歳。
元保育士で隠れアスペルガー受け身型。
アニメオタク、ブロガー。
アマチュア小説書き・イラスト描きの器用貧乏。
最近書いた百合小説『野女と美獣』はこちらから。
電撃小説大賞一次選考通過作はこちらから。
手先の器用さを活かしてハンドメイド作家も目指してます。ドール用の小物やアクセサリーなんかを作れるようになるため模索中。
経歴は?
短大卒業後に保育士として働くも、五年目で挫折。
お給料が低すぎて未来がない上に激務、人間関係も難しいとくれば当然の結果です。若いうちに辞めて良かったと心から思います。
知識を活かして『ヒダマルの子育て情報館。』というブログも運営してたりします。
そこからライトノベル作家を目指して小説を書き始めましたが、全体的には死んだように生きていました。
電撃文庫編集様からスカウトされたことがあります(俗に言う「拾い上げ」)。しかし、当時は能力が足りずまた挫折……。
これまた知識を活かして、『ヒダマルのラノベ講座。』というブログを運営してたりします。創作に役立つ知見を紹介していますので、小説書きさんは是非。
今はブログ、小説、お絵描きをがんばってます。よければお仕事回してくださいませ。
イラスト依頼はこちら↓。
小説に関しては「作品への感想・意見・アドバイス」(ココナラ・SUKIMA)と「創作ワークショップ」(TABICA)を手掛けています。
小説書きさんへ、全力で貢献します。ヒダマルの力を使ってください。
ライトノベル・小説を読み、アドバイス致します 電撃文庫拾い上げ経験者の評価・感想・助言が欲しい方へ!|小説・シナリオ・出版物の作成・書き方 | ココナラ
【目指せ一次選考突破!】拾い上げ経験者・ヒダマルのライトノベル講座。 | TABICA この体験が、旅になる。
お仕事は?
残念ながら無職。
人付き合い以外なら色々できる器用貧乏タイプなので、特技を活かしながらお金を稼ぐ方法を模索しています。ニートは脱したかな?
ブログは『ヒダマルのアニメ日記。』以外にも、『ヒダマルのラノベ講座。』と『ヒダマルの子育て情報館。』を運営しています。覗いてみてください。
性格は?
おだやかアドレリアン。
自分で言うのもなんですが、赤ちゃんや幼児のお世話には向いてる性格です。
座右の銘は「継続が力なり」。
好きな言葉は「ありがとう」「ごめんなさい」「おかげさま」。
性格診断では、こんなキャラクターが出てきました。
まとめ。
そんなこんななヒダマルです。
当ブログ『ヒダマルのアニメ日記。』ついての説明はこちらから。
他に質問やお仕事依頼がありましたら、お問い合わせフォームやマシュマロからどうぞ。
お仕事依頼から気軽な質問まで受け付けています。
www.hidamaruanime.com
www.hidamaruanime.com